インフルエンザ予防接種について
恵愛堂病院・恵愛堂クリニックでは、インフルエンザ予防接種を実施しております。
詳細については、こちらをご確認下さい。
恵愛堂病院・恵愛堂クリニックでは、インフルエンザ予防接種を実施しております。
詳細については、こちらをご確認下さい。
新型コロナウイルス感染症の患者数が増加しているため、県の基準に基づき当院における面会について以下のとおり変更させて頂きます。
『対面面会の中止』
対面での面会は原則禁止とさせていただきますが、事前にご相談いただく事で15分以内のリモート面会※が可能です。
※リモート面会とは、入院中の患者様と病院の面談室等からご家族様をテレビ電話(タブレット)でつないで行う面会です。入院患者様を感染から守るため、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症患者の受入要請に対応可能な病床数は、国内の感染実績や都道府県ごとの実績を踏まえ、フェーズ(時間軸)に応じ算出されています。
新型コロナウイルス感染症入院患者数増加のため、8月24日、県内のフェーズを2から3とする通知がありました。
医療法人社団 東郷会 恵愛堂病院 院長
令和5年5月8日(月)より、新型コロナウイルス感染症の感染法上の
位置づけ変更に伴い、当院での面会対応を下記に変更致します。
【面会について】
①面会は全て予約制
②一度の面会につき15分以内
③マスク着用
④面会時間14:00~16:00
【面会場所】
中央A・B・C病棟 ⇒ ナースステーション前のロビー
東E病棟・南F病棟 ⇒ 食堂・談話室
※ご不明な点やご相談は73-2211へお問い合わせください。
【予約方法】
入院されている病棟へ直接連絡して頂きます。
※個人情報保護法に伴い、ご入院されている病棟等は
入院されている本人及びご家族に確認をしてください。
注)今後の感染状況により変更になることもありますのでよろしくお願い致します。
医療法人社団 東郷会 恵愛堂病院
令和5年3月1日(水)群馬県の新型コロナ対策本部会議が開催され、
新型コロナウイルス感染拡大に対応する県独自の警戒度について、
3月4日(土)より現行の『2』から『1』へ引き下げると発表がありました。
群馬県の警戒レベルと感染症流行・状況・予防を鑑み面会対応の方法を
警戒度が引き下げられた3月4日(土)以降は『面会制限』
とさせて頂きました。
事前にご相談頂くことで原則15分以内のリモート面会、または対面面会をして頂くことが
可能です。
注)患者様の病状や、担当医の判断により変更となることもあります。
面会についてのお問い合わせは患者さんの入院先病棟へ直接ご連絡頂くか、
当院代表電話(0277-73-2211)へお願い致します。
入院患者さんを感染から守るため、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
令和4年11月10日(木)群馬県の新型コロナ対策本部会議が開催され、
新型コロナウイルス感染拡大に対応する県独自の警戒度について、
11月12日(土)より現行の『1』から『2』へ引き上げると発表がありました。
当院では原則、群馬県の警戒レベルに応じて面会対応の方法を変更しておりますが、
感染症流行・状況・予防を鑑み、
11月12日(土)以降も引き続き原則『面会禁止』
とさせて頂きます。
事前にご相談頂くことで原則15分以内のリモート面会をして頂くことは可能です。
【面会時間】午後2時~午後4時
注)患者様の病状や、担当医の判断により変更となることもあります。
入院患者さんを感染から守るため、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
令和4年10月12日(水)群馬県の新型コロナ対策本部会議が開催され、
新型コロナウイルス感染拡大に対応する県独自の警戒度について、
10月15日(土)より現行の『2』から『1』へ引き下げると発表がありました。
当院では原則、群馬県の警戒レベルに応じて面会対応の方法を変更しておりますが、
感染症流行・状況・予防を鑑み、
10月15日(土)以降も引き続き原則『面会禁止』
とさせて頂きます。
事前にご相談頂くことで原則15分以内のリモート面会をして頂くことは可能です。
【面会時間】午後2時~午後4時
注)患者様の病状や、担当医の判断により変更となることもあります。
入院患者さんを感染から守るため、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
当院では群馬県の警戒レベルに応じて、以下に表する面会方法とさせていただいております。
群馬県警戒レベル | 当院の対応 | 面会方法 |
---|---|---|
4 | 面会禁止 | リモート |
3 | ||
2 | 面会制限 |
リモート または 対面(面談室) |
1 | ||
0 | 面会 |
注)上記は原則的な基準です。患者様の病状や、担当医の判断により変更となることもあります。
群馬県の新型コロナウイルス感染拡大防止に対する警戒度の引き下げに伴い「面会禁止」から「面会制限」に変更となりました。
事前にご相談頂くことで原則15分以内のリモート面会、または対面面会をして頂くことが可能です。
注)※中学生以下のお子さん、発熱等体調の悪い方の面会はご遠慮ください。
※院内では手指消毒、マスク等の感染予防策をお願いします。
※面会時の飲食はご遠慮ください。
【面会時間】午後2時 ~ 午後4時
入院患者さんを感染から守るため、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
令和4年4月2日(土)、当院職員1名(医療従事者)から新型コロナウイルス感染症の陽性反応が確認されました。病院内に本件に係る濃厚接触者のいないことを確認しています。
今後とも保健所指導のもと感染拡大の防止に取り組んでまいります。
ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
医療法人社団 東郷会 恵愛堂病院
病院長 東郷望
令和4年4月2日
令和4年3月30日(水)、当院職員1名(医療従事者)から新型コロナウイルス感染症の陽性反応が確認されました。当該職員は3月26日(土)より出勤しておらず、病院内に本件に係る濃厚接触者のいないことを確認しています。
今後とも保健所指導のもと感染拡大の防止に取り組んでまいります。
ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
医療法人社団 東郷会 恵愛堂病院
病院長 東郷望
令和4年3月30日
令和4年3月25日(金)、当院の事務職員1名から新型コロナウイルス感染症の陽性反応が確認されました。当該職員は勤務外で濃厚接触者とされたため3月23日(水)より出勤しておらず、病院内に本件に係る濃厚接触者のいないことを確認しています。
今後とも保健所指導のもと感染拡大の防止に取り組んでまいります。
ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
医療法人社団 東郷会 恵愛堂病院
病院長 東郷望
令和4年3月25日